歯科衛生士再就業支援事業
愛知県では慢性的に歯科衛生士が不足しており、一日も早い改善が求められています。
そこで愛知県の委託を受けた愛知県歯科医師会は、「歯科衛生士再就業支援事業」を立ち上げ、結婚や出産、子育てなどで離職した歯科衛生士を対象に、復職する際に必要となる知識や技術の習得をお手伝いする「カムバック研修会」の開催や、「歯科診療所の臨床見学」といった各種支援を行っています。
また、「歯科衛生士つないでネット」に登録していただくと、再就業支援に関する情報提供や復職相談、愛知県歯科医師会無料職業紹介所の活用など、様々な特典を受けることができます。
ページの先頭へ戻る
歯科衛生士つないでネットについて
歯科衛生士つないでネットよりお願いします。
歯科衛生士つないでネット登録のメリットについて
- 各種イベント情報や役立つコラムを、メルマガ配信します。
- カムバック研修会をネットから申し込めます。
- 歯科衛生士の基本的なスキルが学べるEラーニングが受講できます。
- 「相談窓口」にて、再就職への悩みや不安を相談します。
- 求人・求職サイトで、希望の職場が見つからなければ、職場探しのお手伝いをします。
- 登録は無料で、上記の様な様々なサポートを受けられます。
- 歯科衛生士つないでネットは、愛知県から委託を受けた愛知県歯科医師会が運営してますので、安心して登録ください。
ページの先頭へ戻る
歯科診療所の臨床見学(随時)について
歯科衛生士つないでネットよりお申込みください。
お申し込み後の流れ
- 希望された見学施設に対し、愛知県歯科医師会事務局が電話連絡をし、受け入れの確認がとれたら日時を決定します。
- 決定した日時を見学希望者へ郵送にて連絡します。同時に、見学施設へ必要書類を郵送します。
- 施設見学をしていただきます。
- 施設見学終了後、見学者にアンケート依頼、無料職業紹介所案内等を事務局から郵送しますので、ご協力お願いします。
ページの先頭へ戻る