歯の博物館〜歯と口の健康ミュージアム〜
平成24年10月4日、「歯の博物館〜歯と口の健康ミュージアム〜」が、愛知県歯科医師会館1階、あいち口腔保健センター内に新装開館しました。県民の皆様に対して歯と口の健康に関する知識や情報の発信をしてゆきます。展示は内容に応じて4つのゾーンにわかれています。
-
企画展ゾーン
- 「はちまるくん&にいまちゃん」オブジェ
[はちまるくん&にいまちゃん]
- 愛知県歯科医師会事業紹介 訪問歯科診療・骨粗しょう症・マウスガード・歯周病と糖尿病
- 愛知県歯科医師会新聞掲載意見広告2008・2009・2010・2012各記事
ページの先頭へ戻る
-
歯の基礎知識ゾーン
- 歯と口の役割とそのしくみ
- 歯の構造と種類と歯のはえかわり
- 動物の歯とヒトの歯
- むし歯・歯周病を科学する
- 歯周病による全身への影響とよく噛むことの効果効能
ページの先頭へ戻る
-
歯科の歴史展示ゾーン
- 歴史年表から歯科医療のあゆみ
[歴史年表]
- 昭和初期の治療椅子
[昭和初期の治療椅子]
- 歯科の歴史的資料展示
(歯虫の復元模型、叉状研歯、お歯黒道具、抜歯器具、木床義歯、足踏みエンジン)
[歯虫の復元模型]
[叉状研歯]
[お歯黒道具]
[抜歯器具]
[木床義歯]
ページの先頭へ戻る
-
歯の体験ゾーン
ページの先頭へ戻る