ADA 一般社団法人 愛知県歯科医師会

歯科医師会について

入会をお考えの方に

愛知県歯科医師会ではこれから開業される方、またこれから開業をお考えの方へ歯科医師会の入会をお誘いしています。各郡市区歯科医師会へ入会することによって、県歯科医師会、ならびに日本歯科医師会に入会することができ、会員として多くの福利厚生や会員のみが参加できる各種研修会への参加、各市区町村の地域福祉・貢献活動等、歯科医院へのサポート、地域での対外的な活動に参加することが出来ます。入会のご案内と方法につきましては、愛知県歯科医師会総務課 Tel052-962-9138へご連絡いただくか、各郡市区歯科医師会事務局宛にお問い合せください。
*歯科医院の名称が既に商標登録されている場合がありますのでお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る

入会の手続きについて

手続き方法につきましては、下記のような手順になっております。

  1. 就業場所を有する郡市区歯科医師会へ入会の手続き(※)をしていただきます。(※入会方法の詳細等につきましては、郡市区歯科医師会長へご確認下さい。)
  2. 1の手続きが済みましたら、郡市区歯科医師会長から、「愛知県歯科医師会入会申込書関係書類交付願」の書類が発行されます。
  3. 2の交付願いをご持参の上、愛知県歯科医師会総務課迄ご来会下さい。愛知県歯科医師会、日本歯科医師会、愛知県歯科医師国民健康保険組合、愛知県歯科医師連盟、愛知県医療信用組合の入会に関するご説明や書類一式をお渡しいたします。なお、お渡しした書類に郡市区歯科医師会長印が必要となりますので、提出は後日となります。(所要時間は約1時間程いただいております。)
  4. ご記入頂いた入会書類一式を総務課までご提出いただきます。
  5. ご提出頂いた書類により理事会にて入会審査を行います。(※書類は、理事会の一週間前までにご提出いただきます。)
  6. 理事会で入会承認後、入会金の明細を通知いたします。
  7. 入会金納入日より会員となります。また、愛知県歯科医師会への入会日が、日本歯科医師会の入会日となります。
お問い合せ先
愛知県歯科医師会 総務課
TEL.(052)962-9138
FAX.(052)951-5108
受付時間:月曜日〜金曜日(祝・休)
8:45〜11:30、13:00〜17:00

ページの先頭へ戻る

会員へのサポートについて

開業時の保険医療機関の登録や、勤務医を雇われた場合、あるいは開設者変更、診療所の移転などが生じた場合、その都度、所定の届出書を記載の上、管轄保健所、東海北陸厚生局指導監査課に提出しなければなりません。
こんな時は、本会にお気軽にお電話ください。書類の記載要領など丁寧にアドバイスさせて頂きます。
また、愛知県医療信用組合にご加入頂けば、開業資金、設備資金、運転資金など歯科医師のライフサイクルに合った条件でお借入が可能です。

最新の歯科医学知識を深めたい
愛知県歯科医学大会、本会主催愛歯セミナーなど、定期的に興味あるテーマを企画・講演し、歯科医療の向上発展と日常臨床に直結した新しい知識の習得の場をご提供し、生涯研修の充実を目指します。
地域保健医療活動への参画
県民に歯の健康に関する正しい知識を普及啓発し、口の健康の保持増進に寄与することを目的に、6月の「歯の衛生週間」事業や11月の「いい歯の日」事業など各種の地域保健活動をおこなっており、その結果歯科疾患を抱えながら放置している県民の歯科受診意欲を高めています。
また、なおざりにされがちな働く世代の歯の健康を守るために、本会が事業所や健康保険組合などから受託した歯科健診を、会員の先生方にお願いしています。
医療保険についてもっと知りたい
診療報酬請求に関する保険講習会を随時開催し、その時点での疑義解釈の取り扱いやカルテ記載方法などの情報伝達を行っております。また、本会医療保険部が懇切丁寧に相談・指導に応じています。
また医療保険の点数解釈や医療事務の取り扱い等について、随時、解説資料等を作成、無料配布しながら、迅速かつ有意義な情報伝達を行なっています。
医院経営でのサポート
  1. 経営税務・労務管理に対する情報の提供 医業経営を合理化するため、一人医師医療法人等の指導あるいは税務、経営に役立つ最新情報を提供します。
    また、会員業種擁護として顧問税理士による相談業務を随時実施しています。
  2. 感染症対策等(SARS、HIV等) 感染症対策について会員に正確で敏速な情報を伝達すべく、ポスターや院内での防護マニュアル、追跡調査、あるいは院内感染対策、針刺し事故等の徹底防止を図っています。
  3. 予防法務活動 就業規則、広告問題、産業廃棄物に関する適正処理等に関する法律問題について、混乱を未然に防止するための啓発活動を行なっています。
くらし安心サポート体制
歯科医師独自の国保組合を組織し、共済制度は、入院・傷病等の見舞金、更に年金制度も充実しており、そのほか各種の生命保険・損害保険も完備し、日々の安心を約束しています。
医療機器購入等で資金が足りない時
医院の改築、医療器械器具の購入、事業の運転資金など、愛知県医療信用組合(外部リンク)をはじめ各種の融資制度がご利用になれます。

ページの先頭へ戻る

一般社団法人 愛知県歯科医師会
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目5-18
お問い合わせはコチラ
会員専用ページ

Copyright ©2010 AICHI DENTAL ASSOCIATION. All Rights Reserved.